眼瞼下垂症手術動画(CO2レーザー使用:ミュラー筋タッキング)

昨日は、久しぶりにDCR(涙目の治療)を執刀しましたが経過良好で気分爽快です。
今日の午後は宮井副院長と以下の手術をしました。
・翼状片手術(遊離弁移植) 1件
・白内障手術 13件
・緑内障手術 2件
・網膜硝子体手術(茎離断) 6件
ベットが満床で、重症の網膜剥離の紹介や、黄斑円孔の患者様も外来手術となってしまい申し訳ありませんでしたが、手術は問題なく終わっていますのでご安心ください。

以前にyou tubeにUPした眼瞼下垂の手術動画ですが、
痛み、内出血の少ない麻酔針の開発の関係で、公開が遅れてしまっていました。
その後、針の開発に目途がついたので、本日再度公開としてみます。
(この動画の針は新開発のものではありません)
眼瞼下垂症手術動画(CO2レーザー使用:ミュラー筋タッキング)
手術の術式自体は以前に記載していたのですが、やっぱり動画の方がわかりやすいですよね。

手術動画←クリック

眼瞼下垂は、加齢・外傷・ハードコンタクトレンズ長期装用・その他疾患によって、まぶたが下がり、目が開きにくくなる疾患です。
手術にはいくつかの方法があり、下垂の原因や病状、術後の見栄えなどの希望によって選択する必要があります。
今回は、CO2レーザー・炭酸ガスレーザーを使用したミュラー筋タッキングという術式をupしてみます。CO2レーザーによって手術中や手術後の出血(皮下出血)を軽減することができ、より早期に職場へ復帰することが可能になります。(それでも手術後1週間くらいは、腫れて、見た目がかなり悪いものです。)
さらに、当院では麻酔時に内出血が起こらない麻酔針を使用しています。

左右差の軽減(左右を比べながら手術)と、通院時間や医療費の軽減のため、当院ではできる限り同日に両眼の手術をしています。局所麻酔で両眼で約30分程度の手術です。

できる限り見た目のキレイさを考えて治療はしていますが、基本的には病的な眼瞼下垂の患者様の治療目的での手術を、保険適応でお引き受けしています。
下垂の程度の軽い方、美容目的の方などの手術は、当院では施行しておりません。

“眼瞼下垂症手術動画(CO2レーザー使用:ミュラー筋タッキング)” への18件の返信

  1. この麻酔方法を細かく教えて下さい
    皮下ですよね?
    レーザーが、これぐらい瞼板に当たると痛がるはず…
    この麻酔方法だと、途中に追加しないで最後までいけちゃうのかな?

  2. こんばんは!
    いつもありがとうございます。
    麻酔の時は、それなりに感じるみたいですが、
    術中は全く痛くないとおっしゃっていただいています。
    方法は、先生のアドレスに直接メールしますね!!

  3. メールにも書きましたが、凄い発想の麻酔方法ですね。早速試してみましたが、その効果にもびっくりかも。
    当方の地区でも若手眼科医師の会を立ち上げたいのですが、上手くいきません。何人かで集まってみても、いつもの飲み会になってしまいます(苦笑)

  4. いつもありがとうございます。
    内出血が少ないのが、僕の中では一番の利点です。
    レーザーメスって、色に反応するので、出血があると過剰凝固というか組織が炭化する場合があります。内出血がないとかなりきれいに各組織を露出できます。
    霰粒腫とかでも、手術で止血に気をつかっても、最初の麻酔で出血すると凹みますからね・・・。

    若手眼科医師といっても僕が発起人とかではないのですが、いろいろと出入りする医院様が多くなったので、年代の近い先生方とメーリングリストを作ってみようかとか思案中です。
    やっぱり、どうしても飲み会になってしまうので、ほんのちょっとづつでも、各自がネタをスライドにして発表する形式がいいのでしょうね。

  5. おかげさまで鈍針麻酔がいたについてきました!
    術後内出血、術中疼痛ともに70%?減です。
    でも、なんでかなぁー
    不思議な感じ

  6. いつもありがとうございます!
    皮膚のテンションのかけ方で、うまくいきやすくなると思います。下垂の人で、皮下がスカスカな感じの人はやりやすいとか、患者さんサイドの問題もありますよね。
    痛みが少ないのは明らかですが、なぜでしょうかね?
    明確に説明はできませんよね・・・。
    一応、年明けの手術学会に演題を出してみました!

  7. いいかもしれないですね!
    ただ、霰粒腫に入れるTAの量は少量と思いますので、皮膚穿刺の痛み1回と大きくは変わらないかもですね。
    霰粒腫の注射、僕はたまに行うくらいで、頻度は多くないのですが、麻酔薬に比べて入れにくい印象で、23Gとか25Gとか、少し太めの針を使ってしまいます。27とか30だと硬かったり、押し戻されちゃう感じで・・・。先生はどのような針で行いますか?

  8. やはり太めの針を使ってしまいます。
    穿刺部位から少し内容物が出てきたらいいなぁとも思いつつ…
    よくばり圧をかけすぎて薄くなっている皮膚がちょこっと裂けてしまうこともありますm(_ _)m
    その方が内容物も出て結果よかったりして(苦笑)
    私の場合は、さん粒腫内と周辺にも少量、計数カ所入れてますので鈍針もいいのかも

  9. すみません。返信をしたつもりで遅くなってしまいました。
    内容物も穿刺してしまった方が早くよくなってしまうことも多いですよね。ただ、手術の時に袋ごととるようなことはやりにくくなってしまうようで、袋を破らないようにと遠慮してしまったり・・・。
    霰粒腫一つとっても、治療法は迷うことばかりですよね。
    何か先生の中で流行っている治療法などがあれば教えてくださいね!
    僕は最近、黄斑浮腫の患者さんの黄斑直下のMAを1発で照射して治して興奮したりしています。

  10. むずかしいことをやさしく、
    やさしいことをふかく、
    ふかいことをおもしろく、
    おもしろいことをまじめに、
    まじめなことをゆかいに…

    今読んでいた本にあった作家の井上ひさしの言葉です。

    栗原先生が直ぐ頭に浮かびました!
    上記のごとくやっていけたらいいですね

  11. 素敵な本を読んでいますね!
    僕は時間がないのを言い訳に、世の中の活字、ニュースから遠ざかっています・・・。(と、いいつつ漫画は読んでいるのですが)
    先日は、台風がくるのも気が付かないくらいで・・・。

    患者さんの性格や、年齢、理解度によって、どう説明していいのかが難しいですが、何事も経験で、少しづつ少しづつ、わかりやすい説明に近づけている気はしています。
    前から気を使っていましたが、手術時にどういう声をかけてあげると、安心してもらえるか?というので頭がいっぱいです。

  12. いかに安心して手術を受けていただくか…

    手術中、患者さんが手の置き場所に困っていたり、緊張して手足に無駄な力が入っていたりしますよね⁈
    そこで!
    抱き枕の要領で少し大きめで手触り良いぬいぐるみを胸下に抱かせたら安心したりして(笑)
    口元のドレープも浮くので閉塞感圧迫感も減ったりしてね

    ニトリに院内雑貨を買いに行った時の思いつきでした(^o^)/

  13. 非常勤の手術先の院長先生が、このブログを見ていて、
    先生の書き込みから抱き枕を買っておいてくれました!!
    小さい枕ですが、おなかの上に両手で抱えるので、手をギュッと握りしめなくなって、少し力が抜けるようにも思います!
    毛羽立ちやホコリがでると手術によくないので、さらさらした小さいクッションとかでいいかもですね!

  14. こんにちは。
    鈍針麻酔に迷いが…
    眼瞼のどの層ねらって針を進めますか?

    入る時は、スルッとなんですがね(苦笑)

  15. 僕も入りにくい場合があります。
    皮内は固いので、ある程度は穴をあけて、皮下にしっかりと入れたほうがよいのでしょうね。
    でも、患者さんの皮膚の正常というか、スカスカの人がやりやすいようです。
    皮膚は端々縫合から、最近はたまに真皮縫合→連続縫合にしていますが、どちらがいいのか、なかなか難しいものですよね。

  16. 今日の下垂手術
    真皮縫合+端たん
    真皮縫合+連続
    両方試しました。

    下垂手術では真皮縫合を採用していませんでしたので。

  17. 下垂の場合、よほどで大きな皮切でないと、それほど皮膚にテンションがかからないので、真皮縫合はいらないのかもしれませんね。
    縫い目も重瞼の近くにくるので、目立ちませんし・・・。
    連続縫合って、瞼の場合、思ったより抜去が難しくないですか?閉瞼したり、動いたり、重瞼の中に埋もれたり。

DrS へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です